つくばのゴミを宝の山に!
2025/06/04更新
原因と対応については以下のリンクを必ずご覧ください。 ◆Gmailへの当方からのメールが届かない件について 原因は特定できませんが、予防策として以下の受信許可の設定をして下さるようお願いします。 受信許可設定しなかったことで当方からのメールが届かない場合、その責は当方では負えません。 ◆hotmail(outlook mail)の受信許可設定方法 ◆yahooメールで迷惑メールにしたくないメールがある ◆auメール(ezweb)で特定のメールを受信する方法 ※不着となるのは「これらのメールに向け、当方から発信した場合」だけです。 いずれの場合も当方(info@t-recyclemarket.main.jp)向けのメールは確実に届きます。 リサイクルを推進する会 |
年に数回、つくば市内で有志が開いているリサイクルマーケットです。
衣料、雑貨、電化製品などなど、いろいろな出品物があります。
出店・ご来場については以下をご覧下さい。もちろんご来場は無料です。
下記の注意事項を守っていただくことが出店条件です。
スタッフ不足のため開催は年4回とし、奇数月でも7月は開催しません。
ただしスタッフはそれでも決して十分な状態ではありません。
今後も中止となる可能性があることをご理解下さい。
後援:つくば市
→つくば市ホームページ(ごみ等の案内ページ)へ
会の方針として 毎回「出店料の1割=1区画につき50円」を各種義援金にあてる こととし、募金先はスタッフで適宜判断させていただきます。 なお場合により会場での募金受付も行ないます。 過去の寄付事例についてはこちらをご覧下さい。 |
中止またはキャンセルの場合、出店権は引き継がれません。 次回出店は改めて登録をお願いします。 |
コロナ状況や天候により直前や当日でも開催中止の可能性があることをご了承下さい。 悪天候での中止や延期など、急な連絡に使う場合があります。 出店者の方へ: 当会の判断より前に天候による出店取りやめ(キャンセル)をされる場合は各自の判断でなさってください。 通常はキャンセルは当日受付開始前にご連絡いただきたいですが、明らかな悪天候の場合は連絡なしに出店されなくてもペナルティはありません。 (通常の無断キャンセルは理由をお尋ねすることがあり、無断キャンセルを繰り返された場合は次回参加をお断わりすることがあります) |
こうした趣旨をご理解になった上での参加をおねがいいたします。
リサイクルを推進する会では、会場で使用済みテレホンカードの回収
も行なっています。